JR東日本・251系


この列車の公共スペース:大便器、洗面所、小便器、公衆電話、多目的室(編成内)、サロン、子供室(編成内)

 <車両内部を上から見た図>

※各種アイコンは、<車両内部を上から見た図>アイコン御案内をご参照ください。

 外観イラストは更新後の塗装ですが、車内は更新前の写真を掲載しております。


 <大便器(洋式)>

  型番…普通便座:TOTO TC254N、自動水栓(車載用):TOTO TEL30A系、シートペーパーホルダー:TOTO YR30
 白系のシンプルなトイレです。製造時期が近い255系と大きな違いはありません。身障者用トイレではない、ということを考慮しなくても、現在の特急列車と比べると、少し狭いかもしれません。


 <洗面所>

  型番…自動水栓(車載用):TOTO TEL30A系、水石けん入れ:TOTO TS127G
 新幹線車両のように、線路と平行に位置しています。


 <男子用小便器>

  型番…小便器:TOTO U104#SD1、感知フラッシュバルブ:TOTO TEA90、自動水栓:TOTO TEL1B
 線路と枕木に対して斜めに設置されています。ここの自動水栓だけ、デビュー当時のままです。使用頻度が低いからでしょうか。


 <公衆電話>

 1号車の最後部にあります。オープンタイプで、左隣には乗降扉がありますが、この扉は、終点か非常時だけにしか使われないものです。


 <サービスカウンター>

 お土産やグッズなどを発売するほか、カウンター近辺に乗降扉(こちらは常時利用)があるため、ホテルで言うフロント的な役割を果たしているようです。(グリーン席専任含む)アテンダントは常駐しておらず、常に車内を動き回っていました。しかし、サロンには誰かは必ずいるので、用事があれば、サロンへ行けばよいでしょう。


 <サロン>

 1号車の地下には、サロンルームがあります。上の写真は運転席より(下田方面)から、下の写真は2号車より(東京方面)から撮影したものです。利用できるのは、グリーン車利用客のみです。サロン内も禁煙です(昔は喫煙可能だったので、煙が、2階の禁煙席に流れていました)。


 そこでは、きちんとした器に盛られた、カレーライスなどの軽食も食べられます(座席で食べることも可能です)。昔はおでんやスパゲティもあったようです。
 2002年11月現在のものですが、サロンメニューを掲載します。配列など、本物のメニューに極力近づけております。

SALON MENU
     
アルコールドリンク ソフトドリンク
ビール(スタイニーボトル)\370 ホットコーヒー\350
ジョニーウォーカー S\400 アイスコーヒー(夏期限定)\350
 W\700 紅茶\350
ワインソーヴィニオン(白)\400 ウーロン茶\350
 サンシニアン(赤)\400 オレンジジュース\350
  有機煎茶\200
おつまみ  
さきいか\150 お弁当
バターピーナッツ\150 幕の内弁当\1,000
品川巻\150 釜めし\880
プリングルス\130 深川めし\830
じゃがりこ\130 小鯛押寿司\1,050
ほたて貝柱\1,050 おたのしみ弁当\780
  デラックスこゆるぎ弁当\870
軽食 ☆お弁当・サンドイッチは、列車によっては
積み込みがない場合がございます。ご了承
下さい。
ミックスサンド\650 
ビーフカレー\700 
   
デザート ♪メニューの商品はお席までお持ちい
たします。
アイスクリーム(ブルーベリーソース)\350 
 (チョコレートソース)\350  
  ♪グリーン車ご利用のお客様には…
お土産のご案内 ☆ウェルカムサービス
(おしぼり・1ドリンク)
東京東京ばな奈ゴーフレット\1,000 
 浅草人形焼\840 ☆ヘッドホン及び毛布の貸し出しを
致しております。
横浜シウマイ\1,100 
静岡わさび漬\740 ☆1号車の1階には、サロン室がご
ざいます。どうぞお気軽にビュー
アテンダントにお声をお掛け下さ
いませ。
 あべかわ餅\530 
  
SVOオリジナルグッズ 
車内限定キーホルダー・動くボール
ペンなどを御用意致しております。
  
  




 これらの写真の車両番号:クロ251-2

このページの座席ページ E251 へジャンプ


資料のインデックスに戻る