千國写真館
鶴ケ城 天守閣
会津若松  鶴ヶ城
荒城の月の碑は、あと仙台の青葉城と
大分県の岡城にあるそうです。
Counter
桜・城
鶴ヶ城
 小田原討伐後、近江の蒲生氏郷(がもううじさと切支丹大名・洗礼名レオン)が秀吉から会津を拝領された時、
氏郷が黒川城を鶴ケ城と命名、地名を黒川から若松と改めた。92万石となる。
 会津松平藩9代目の藩主松平容保(
かたもり)が戊辰(ぼしん)戦争で新政府軍と戦い、白虎隊自決後一ヶ月籠城のあと降伏した。
 城は明治7年取り壊されたが、昭和40年に再建された。


訂正:上記歌った歌の時期は間違いでした。
朝鮮役で名護屋城へ行く時、中仙道を通って京上りする時の紀行文に収めてある、近江路を通る時に歌った歌でした。
撮影場所がピンポイントで判ります。
福島県会津若松市追手町

土井晩翠(つちい ばんすい) 荒城の月碑
鶴ヶ城2004年へ行く