モバギで外字を表示させたい


 現在売っているOS(MC/R550に搭載しているWindowsCE)とは多少違う点もあるのでご了承ください。

 このモバイルギアに入っているOSは、WindowsCEと言います。Windows3.1でも95でもNTでもXPでもありません。モバイルギアに至ってはCPUの種類そのものも違うので、Windows95などのソフトを動かすことも出来ません。しかし、一応、「Windows」という名前です。全く共通点がない、と言うわけではありません。

 WindowsCEマシンが売りにしているのは、「パソコンとの互換性」です。パソコン版Windows(98以降?)の操作とほぼ同じにするだけではなく、パソコンとのデータを同期させたり、アプリケーションにもパソコン版と似たようなものを載せ、パソコンで作ったワープロの文章を、WindowsCEマシンでも読めるのです(忠実にではありませんが)。

 それだけではありません。フォント(書体)に関しても、パソコン版Windowsと互換性を持っています。パソコンにあるフォントを、モバイルギアの[Windows]フォルダにコピーしてみてください。そしてフォントが変更できるアプリケーションを起動して、フォントを変えてみてください。表示面では若干精度は落ちるかもしれませんが、一応、表示が出来なくもないのです。
 そのフォントに関連して、外字も、表示できなくもないのです。
  (1)Windows95等にある外字ファイルの「*.tte」「*.euf」を、モバイルギアの[Windows\fonts]に入れます。
  (2)「*.tte」のファイルを「*.ttc」に変えます。
  (3)実際に表示させる方法です。フォントが変えられるアプリケーションを起動し、漢字が変換できる状態にしておき、ATOK Pocketの場合は[A10]キーを2回押し、“コード”入力モードにします。パソコンで作ったものと同じコードを入れます。または、「がいじ」と入力したあと[Shift]+[A6]キーを押し、適宜選びます。この段階では、何も表示されません。そしてその文字をドラッグし、フォントを「EUDC」に変更します(違っている可能性がありますが、EUDCがない場合は、新たに入ったと思われるフォント名を指定してください)。これで、パソコンで作った外字が、何とWindowsCE環境でも表示できるわけです。

 だたしこれ、現実的ではありませんね。レジストリ次第で何とか変えられるかもしれませんが、変えたわけではありません。また、マイクロソフト側も正式なものではないとのことです。ですが、一応、WindowsCEマシンの実力、と言うことでご紹介したいと思います。





マイ コンピュータのインデックスに戻る